愛空塾四日市南支部の紹介
愛空塾 四日市南支部は三重県師範が兼任しており、道場は自宅の一角にあります。
昭和58年に設立され約27年間に300名程の生徒が集っています。小学生から大人まで稽古に励み、コミュニケーションの輪が広がっており、中には親子、兄弟での参加もあり厳しい中にも暖かな雰囲気での稽古風景です。
現在では約20名程度の練習生がそれぞれの目標を持ちながら汗を流しています。又、多数ある大会にも参加しながら、友達作りをしたり、いい思い出作りをして頑張っています。
入会希望の方は、無料体験入会もありますのでお気軽に、お問い合わせください。


愛空塾 四日市南支部 支部長
石﨑 正敏
段位 | 和道会 七段/全空連 七段 |
---|---|
出身 | 三重県 |
生年 | 昭和19年生まれ |
資格
- (公財)全日本空手道連盟 公認全国組手審判員
- (公財)全日本空手道連盟 3級資格審判員
- (公財)日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者 コーチ4
- 和道会 形、組手1級審判員
指導員紹介

指導員石﨑 丈雄五段

指導員飯田 大慶五段

指導員菅原 哲徳三段
稽古について
稽古場 | 〒510-0885 三重県四日市市日永3丁目6-4 |
---|---|
稽古日 | 月曜日 19:00~20:30 金曜日 19:00~20:30 |